FAQ
よくある質問
忍者村は元気に営業中でござる!お気をつけてお越し下され!
営業時間
平日 9:00 - 16:00 土日祝 9:00 - 17:00
皆様よりよくいただくご質問をまとめました
元祖忍者村 肥前夢街道でコスプレのロケはできますか
衣装持ち込みでのコスプレのロケできます。更衣室もあります。料金は入園料のみでお一人様1000円(ロケ割100円引き適応後)です。レンタル忍者服をご希望の方は入園料+1着1000円でご利用できます。
忍者はどのような事をやっていたのですか?
忍者は基本的に諜報部隊でした。つまり情報集めが主な仕事です
伊賀や甲賀は有名ですが嬉野にも忍者はいたのですか?
現在の嬉野市(蓮池町・嬉野町・塩田町)は佐賀藩の支藩である蓮池藩という藩で、 『田原安右衛門良重』『弁慶夢想』『古賀源太夫』という3名の忍者が、三重大学の山田雄司教授によって「嬉野市の歴史上に居た忍者」と認定されております。
忍者がいた時代はいつごろなのですか?
戦国時代に活躍したと言われていますが、幕末まで忍びがいたことが資料に残っています。
過去最高の忍者とは誰ですか?
伊賀忍者の頭領・服部半蔵が一番だとされています。
その服部半蔵は松尾芭蕉と同一人物との説もあります。
僕(私)も忍者になれますか?
オリンピックにでて金メダルを取るくらい難しく、努力が必要ですが
きっとなれると思います。まずは夢街道で修業をしてみてください。
休園日はありますか?
年中無休ですが、台風や悪天候(大雨・大雪) などの場合は急きょ休みにする(短縮営業)などがございます。
悪天候際はHPをご確認ください。
園内に食事をする箇所はありますか?
週末(土日祝)や大型連休中のみですが忍者カレーのお店がオープンしています。
平日は食事する場所はございません
お弁当などの持ち込みは可能ですか?
お持ち込みいただいても構いません。
アルコールは売っていますか?
いいえアルコールはございません。
アルコールは持ち込みもご遠慮いただいております